Author:芋じいじ
40年前かな??
薩摩の国から花の大東京へブッ飛んできました、根っからの薩摩隼人。
雄大な桜島の崇拝者で、見る方向によって、その姿が変わる櫻島は大迫力!いつまで経っても追いつけないけど
いつかは桜島のように雄大な人間になりたいと思っている【芋じいじ】です。
今朝の未明 北朝鮮がまたも弾道ミサイルを
発射したというニュースが飛び込んで
参りました
微妙な部分でつながれているにも関わらず
増々 追いつめられる北朝鮮
このままでは いずれは・・怖い話です
写真はお客様に特別に依頼された
宴会コースでのお刺身です
全ての料理がお一人一皿でのセッティングです
昨日の土曜日 {じいじ}さぼりの一日
お店には行かずに 孫達の為の夕食作りに専念
あれこれ 作りながら どんどん広がっていき
結局 全8品になってしまい {ばあば}からは一言!!
何考えて作ってんの・・???
野菜の煮物などもその一品だったんですが
出来上がった そのボリュームにも一言
何日かかって食べる気なの?多過ぎって断言
一生かかって食べるわ
やっぱり {じいじ}には大局観が欠落してるみたい
作りながら あれもこれもって ひとつひとつがつながっていって
品数が自然に増えてしまうんですよね
今朝の朝食は すべて昨晩の残り物で決定
それでも 今日一日は何も作らなくてもいいみたい
こりゃ!!楽だわ・・なんちゃって
昨日のブログにも書きましたが 4月に開催の中学同期会
鹿児島の指宿で一泊しての会だったんですが
{じいじ}都合で参加出来きずに・・・ところが・・
その時の様子を幹事のHさんがDVDにして送ってくれました
{じいじ}それを見て・・大感激・・素晴らしい
参加しなかった{じいじ}もすっかり参加した気分になるほど
臨場感のある構成
自分が撮影した写真と中学時代のアルバムとをコラボさせて
それを見ながら{じいじ} 中学当時に一瞬でワープ
感動を有り難う・・・Hさん
今日も 皆様にとって素敵な一日であります様に!
(合掌)
神田 海鮮居酒屋「魚海船団本店」「司別邸」「宴別邸」でした