今朝も幾分ヒンヤリ気味の朝
爽やかではありますが
昼の気温との差が大きいみたいで
早めの夏バテ開始の{じいじ}
朝食には肉と野菜をニンニクで炒めて
チゲダレで味付け・・予定してますこちらは上品に焼き上げました
【
スズキの若狭焼き】でございます

この頃 当たり前のようになってきた電車の中での光景
かなり年配の方が つり革や柱につかまって立っていらっしゃる姿を
目の当たりにする事が多くなって参りました
座られている方々が全員 お年寄りであれば
仕方ないかなとも思うんでしょうが・・・
何故か 若い方々が多い様な・・・
若いから疲れないなんてことはないでしょうが
それにしても ここ数年で この世相の変わり具合
若い方が 我先にと電車に飛び込み 恥も外分もなく
空いた席に突進 座るのは早い者勝ちみたいなね
勿論 ほんの一部の方だろうとは思いたいんですが
最近は それを場面を目にする事が多くなってきた様な感じ
お年よりに席を譲ろうとしても 遠慮される元気な方々も
いらっしゃいますので 何とも言いきれませんけどね
それに これは男性に多いんですが 足を通路に投げ出したり
大股開きで横幅をとったり・・・
これも ほんの一部の方々でしょうがね
何故だか 公共のルール 公共の常識があるのかないのか
決して 若い方々だけではなく 年配の方々にもそんな方が!
何でしょうかね 人様への「いたわり」とか「優しさ」って言葉
言葉のとらえ方は それぞれの生い立ちや経験によって
違いはあるんでしょうが 死語になりつつあるのかな
人間から 優しさがなくなったら弱肉強食の獣と同じ
そう言えば 怖い叔父さん 最近は見かけませんね
そんな年配の方々が・・・
公共の常識を教えてくれていたんですよね
{じいじ}も含めて 怖い叔父さん 少なくなりましたね
反省です
今日も 皆様にとって素敵な一日であります様に!
(合掌)
神田 海鮮居酒屋「魚海船団本店」「司別邸」「宴別邸」でした
スポンサーサイト