やはりこの時期になりますと
注文がグッと増えて参ります
【大粒牡蠣のカキフライ】
ソースでもマヨネーズでもお好みでどうぞ
11月としては 例年になく暖かい日が続いていますが
それでも 夕方 チョットひんやりしますとよく注文を
頂戴しているようでございます・・このカキフライ
外はサクッと中はジュシー・・・牡蠣の風味が生きてます
昨日の日曜日は{じいじ}以外は皆様 朝早くからお出かけ
{ばあば}は舞踊の発表会
娘達家族は 何処かへ車でお出かけ
{じいじ}一人旅をしようにも車がなし
歩きと電車でも一人旅は出来るんですが あいにくの雨振り
それと 一昨日の土曜日から喉がいがらっぽくて
何か ちくちくする様な感じがしていたんですが
昨日の朝には 声がかすれてまっとうに出ないんですね
声が裏返るって表現がいいかな
{じいじ}これまで そんな経験がなかったものですから
チョットビックリ!
これまで 風邪などもまともに引いた事のない{じいじ}
何とかは風邪を引かないって言いますが これ本当かも
実は 今週の土曜日12日に高校時代の同級生が約150人
鹿児島に大集合しての同窓会を予定しているんですが
そこで {じいじ}関東の仲間を代表して挨拶をする事に
なっているんですね
それまでには 森進一さん的なハスキーボイス何とかしなくちゃ
今の喉の状態で話すと 最初の「こんにちわ!」でまずは大笑い
間違いなし!!!!
わざとやる分にはそれも手ではありますが
随所で声が裏返っては 挨拶も出来ず・・どうしよう
薬屋さんでのど飴 それに喉に塗る綿棒付きの薬
更には口内炎専用の飲み薬を購入
失敗したのは 喉に綿棒でヨーチンを塗るもの
自分でやると どうしても喉の奥まで突っ込めない
そこで {じいじ}水で薄めてうがい
これが 「いそじん」のうがい薬とは違って物凄く強烈な香り
オエッてなるは 喉にはジンジンと浸みるは・・・
しかも 長い間 口の中に独特のいやな香りが残ってね
昨日の日曜日 こんなどうでもいい事で一日を過ごしていました
努力のかいもあり・・ってなればいいんですが・・さてさて?
今日も 皆様にとって素敵な一日であります様に!
(合掌)
神田 刺身・かに海鮮居酒屋「魚海船団」と「つかさ丸」でした
スポンサーサイト