Author:芋じいじ
40年前かな??
薩摩の国から花の大東京へブッ飛んできました、根っからの薩摩隼人。
雄大な桜島の崇拝者で、見る方向によって、その姿が変わる櫻島は大迫力!いつまで経っても追いつけないけど
いつかは桜島のように雄大な人間になりたいと思っている【芋じいじ】です。
今日も曇り そして時々小雨
おかげで体感的にはしのぎ易いかも
湿度は高めですが・・・
今朝は孫たちが先日の旅行で選んでくれた
{じいじ}と{ばあば}へのお土産を
二人涙を流しながら(笑)美味しく頂きました
「金目鯛の干物」でございます
昨晩も結局は 重い?飲み会になり
そこそこ飲んでしまいましたが 今日は週末金曜日
本店には鹿児島仲間が 仕事のお仲間と来店の予定
それと つい先ほど連絡があり
鹿児島から上京してきた仲間が会いたいってことで
夕方の5時過ぎには来店予定
久しぶりに会うことになりウキウキ?
しかも それぞれ別々に来るんですが
その二組 それぞれがお互いをよく知る・幼馴染
お互いに顔を合わせて・・・きっと大喜び・・・
するだろうとワクワクしています
それと 今から神田のJR下の喫茶店まで
先週から始まった写真の展示会があり それが今日まで
{じいじ}も{ばあば}も何度もご一緒した
写真家の奥さんの作品の展示なんですね
人物と風景を結びつける 独特の雰囲気がある写真
そのために{ばあば}も神田へ
二人で じっくり楽しみながら拝見したいと思います
先日まで足の具合がなんて泣き言ばかりだった{じいじ}
のど元過ぎれば・・・いつもの{じいじ}へ変身
楽しく明るく飲むことだけを考える・・・
本来の{じいじ}に戻ってしまいました(笑)
今日も皆さまにとって素敵な一日であります様に!
(合掌)
神田 海鮮居酒屋「魚海船団本店」「司別邸」「宴別邸」でした